top of page

【兵庫&大分】ファシリテーターオフ会


安井翔氏(大分チームファシリテーター)と、スピンオフな感じでファシリテーターオフ会を11月7日(木)に姫路駅前でしてきまし(*≧∀≦*)

【兵庫&大分】ファシリテーターオフ会

安井氏から事前に聞いていたのですが、氏は兵庫県在住ですが大分チームで活動されています。

なかなか肝のある方です。


概ねの話では、それぞれのチームの事や進め方、「みらいへ」での中間報告の仕方など情報交換してきました。


今後の話の中で事務局や文科省が、プロジェクトを展開していく中で我々の「在野研究」をどう扱おうとしているのかなどの疑問も出てきてみたり。


そんなこんなで22時位に安井氏とはおひらきとなりました。。。。が、この日、姫路城三ノ丸広場で1000人規模の航空宇宙学会の懇親会が催されており、そこに参加していた知人とコンビニでバッタリ。


海洋文化遺産の懇親会もそれくらいの場所を借りてできる大きな集まりになれば良いなぁ〜と思いつつ、最後に一杯ひっかけておひらきとしました。


今日は海も宇宙も、なかなか面白い話が聞けました。

Comments


〜あなたが見つけた水中遺跡の情報をお寄せください〜

サイト内コンテンツ
HOME
​ 
サイトトップページ
WHAT WE DO
  私たちが目指すこと
WHAT WE ARE
 プロジェクトメンバー紹介
OUR PROJECT
 プロジェクトの紹介
COLUMN
 プロジェクトメンバーのコラム
NEWS
 最新情報
CONTACT
 コンタクトはこちらから

プロジェクトメンバー専用

神戸大学海洋文化遺産プロジェクト

総合知手法創出チーム

ADDRESS

〒658-0022

兵庫県神戸市東灘区深江南町5-1-1

神戸大学深江キャンパス 中田研究室

PHONE

電話番号
水中遺跡ハンドブック

EMAIL

メールアドレス

水中遺跡ハンドブッ
​PDF版を無料ダウンロード
プロジェクトメンバー
​木村准教授が携わっております

 

© 2024 by CKUH KOBE. All Rights Reserved. Privacypolicy.

bottom of page