top of page

【オンライン講座】第1回「参加の子供たちに向けて」(中田達也)

更新日:8月20日



海洋文化遺産プロジェクト事務局よりお知らせです。


神戸大学海洋文化遺産プロジェクト・オンライン講座、第1回目となる今回は中田達也先生による「参加の子供たちに向けて」です。


ぜひご覧ください。


<講師略歴>

中田達也(NAKAKDA Tatsuya)

神戸大学大学院 海事科学研究科附属 国際海事研究センター 准教授

東京大学 大気海洋研究所 客員准教授

海上保安大学校 海上保安国際研究センター 客員研究員

アジア水中考古学研究所 会員


1969年生まれ。

日本大学国際関係学部、文教大学国際学部などの非常勤講師を経て、2010年2月から2020年1月まで東京海洋大学大学院准教授(国際法・海洋法)。その後、東京海洋大学プロジェクト教員を2021年3月まで継続しつつ、2020年5月から2021年3月まで笹川平和財団海洋政策研究所特任研究員。慶應義塾大学大学院法学研究科、法政大学人間環境学部、東洋大学国際学部、中央大学国際経営学部などでも非常勤講師を務めた。2021年4月1日より現職。博士(海洋科学)


>>詳しくは・・・

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。

〜あなたが見つけた水中遺跡の情報をお寄せください〜

サイト内コンテンツ
HOME
​ 
サイトトップページ
WHAT WE DO
  私たちが目指すこと
WHAT WE ARE
 プロジェクトメンバー紹介
OUR PROJECT
 プロジェクトの紹介
VIDEO
 動画コンテンツ
NEWS
 最新情報
CONTACT
 コンタクトはこちらから

プロジェクトメンバー専用

神戸大学海洋文化遺産プロジェクト

総合知手法創出チーム

ADDRESS

〒658-0022

兵庫県神戸市東灘区深江南町5-1-1

神戸大学深江キャンパス 中田研究室

PHONE

電話番号
水中遺跡ハンドブック

EMAIL

メールアドレス

水中遺跡ハンドブッ
​PDF版を無料ダウンロード
プロジェクトメンバー
​木村准教授が携わっております

 

© 2024 by CKUH KOBE. All Rights Reserved. Privacypolicy.

bottom of page