top of page

【事務局より】9/13シンポジウム会場(梅木Yホール)紹介

更新日:8月8日

海洋文化遺産PJメンバーの皆さまへ


9/13のシンポジウム、「どのような会場でやるのだろう?」

そんな疑問にお答えをする為に会場の写真を撮ってきました!



神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟・梅木Yホール
神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟・梅木Yホール

神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟・梅木Yホール
梅木Yホール・発表場所

神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟・梅木Yホール
梅木Yホール・座席(105席)

神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟・梅木Yホール
梅木Yホール・スクリーン

<メイン会場>

・神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟・梅木Yホール(座席数105)


客席から見て左(下手)に司会の中田先生と担任の先生、中央に皆さん、右(上手)にスライドをコントロール人が座る予定となっています。


神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟
・総合学術交流棟・エントランス(展示物はこちらに)

神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟
エントランスを2階から撮影

神戸大学深江キャンパス 総合学術交流棟
エントランスの奥の歓談できるスペース

<展示会場>

・梅木Yホール前エントランス

当日はパーテーション、机などを準備する予定です。写真の奥が梅木Yホールです。


神戸大学深江キャンパス・総合学術交流棟・梅木Nホール
神戸大学深江キャンパス・総合学術交流棟・梅木Nホール

<控室>

・神戸大学深江キャンパス総合学術交流棟・梅木Nホール


梅木Nホール、Yホール、エントランスは同じフロアにあります。

Nホールは当日は控室として荷物などを置く場所としてご利用いただきます。


ぜひ参考にしてください^^

 
 
 

コメント


〜あなたが見つけた水中遺跡の情報をお寄せください〜

サイト内コンテンツ
HOME
​ 
サイトトップページ
WHAT WE DO
  私たちが目指すこと
WHAT WE ARE
 プロジェクトメンバー紹介
OUR PROJECT
 プロジェクトの紹介
VIDEO
 動画コンテンツ
NEWS
 最新情報
CONTACT
 コンタクトはこちらから

プロジェクトメンバー専用

神戸大学海洋文化遺産プロジェクト

総合知手法創出チーム

ADDRESS

〒658-0022

兵庫県神戸市東灘区深江南町5-1-1

神戸大学深江キャンパス 中田研究室

PHONE

電話番号
水中遺跡ハンドブック

EMAIL

メールアドレス

水中遺跡ハンドブッ
​PDF版を無料ダウンロード
プロジェクトメンバー
​木村准教授が携わっております

 

© 2024 by CKUH KOBE. All Rights Reserved. Privacypolicy.

bottom of page